AUTHOR

ACTIVATE

  • 2020年10月3日
  • 2024年8月25日

Galaxy Note 20 Ultraの白ロムや中古品の購入方法や運用方法を解説

ついに発売された圧倒的な性能を誇るGalaxy Note 20 Ultra。 さすがに高価なGalaxy Note 20 Ultra。少しでもお得に買いたいのであれば白ロムや中古品を手に入れてうまく運用するのが断然おすすめです。 しかし中古品や白ロムってどうやって入手するのかわからない、どうやって設定すればいいかわからない、ちゃんと動くか不安、自分の通信会社に対応しているのかわからないといった心配 […]

  • 2020年10月3日
  • 2024年8月23日

Surface Duoは格安SIMで使えるのか?

ついにマイクロソフトから発売された2画面折りたたみスマホSurface Duo。特殊な機構ゆえに本体価格はお高いです。 そんなSurface Duoを少しでもお得に使いたいのであれば格安SIMでうまく運用するのがおすすめです。 しかしどの格安SIMが対応しているのかわからない、ちゃんと動くか不安といった心配があると思います。 ということで格安SIMで使えるのか解説していきましょう。 Surface […]

  • 2020年10月3日
  • 2024年8月23日

Surface Duo海外版の日本語化の方法と日本語入力はできるのか

ついに発売されたマイクロソフトの2画面折りたたみスマホSurface Duo。 まだアメリカでしか発売されていませんが、海外版が日本語に対応しているのか気になりますよね。ということで実際に購入したSurface Duoの海外版が日本語に対応しているのかみていきましょう。 Surface Duo海外版の日本語化ははじめに日本語を選ぶのみ まず電源を入れます。 そうすると、言語選択が初めにでてくるんで […]

  • 2020年10月3日
  • 2024年4月6日

Surface DuoはデュアルSIM(DSDS)に対応しているのか?

マイクロソフトがリリースした2画面折りたたみ端末、Surface Duo。 特殊な機構を持ちながら実用的なスマホに仕上げてきました。そうなるとデュアルSIMにも対応しておいてほしいというのは必然の願いでしょう。 ということでSurface DuoがデュアルSIMに対応しているのか早速みていきましょう。 DSDSとは? DSDSとは「Dual SIM Dual Standby」の略です。スマートフォ […]

  • 2020年10月3日
  • 2024年4月6日

Surface Duoはイヤホンジャック非搭載。有線イヤホンの接続方法などを解説

ようやく発売された2画面折りたたみスマホ、Surface Duo。 2画面を使ってマルチタスクが非常に捗るのですが、イヤホンジャックは非搭載です。 もちろんミスター人柱の私は購入しました。ということで、イヤホンの接続方法などをみていきましょう。 Surface Duoはイヤホンジャックを非搭載 結論からいうとなんとSurface Duoはイヤホンジャックを搭載していません。 最近のモデルはイヤホン […]

  • 2020年10月3日
  • 2024年12月30日

Surface DuoのSIMフリー版は日本で使えるのか?

ついに発売された2画面折りたたみ端末、Surface Duo。 開けばiPad miniを超えるサイズになり、非常に使いやすいです。もちろん人柱の私は海外版を速攻で購入しました。 日本でも発売されそうですが、まだまだ先になりそうです。 ということで今Surface Duoを買うならアメリカのSIMフリー版ということになりますが、日本で使えるのか見てみましょう。 Surface DuoのアメリカのS […]

  • 2020年9月29日
  • 2024年4月6日

Surface DuoはおサイフケータイやSuicaに対応している?

ついに発売されたマイクロソフトの2画面端末Surface Duo。 2画面という特殊仕様ながら実用性抜群です。 そうなればおサイフケータイやSuicaにも対応しておいてほしいという思うのは当然ですよね。 ということでSurface DuoがおサイフケータイやSuicaに対応しているのかみていきましょう。 Surface DuoはおサイフケータイやSuicaに非対応 Surface Duoは国内版、 […]

  • 2020年9月29日
  • 2024年4月6日

Surface Duoのバッテリーの電池持ちや充電時間を実際にチェック

マイクロソフトからついに発売された2画面折りたたみスマホSurface Duo。 開くと圧倒的大画面で非常に使いやすい端末となっています。 そうなると、バッテリーがどれぐらい持つか気になるところですね。 ということで私が実際に購入したSurface Duoのバッテリーの実力を見ていきましょう。 実際のSurface Duoのバッテリー持ち では実際に1日使ってみたときのバッテリー残量の推移を見てみ […]

  • 2020年9月29日
  • 2024年8月4日

Galaxy Z Fold 2のバッテリーの電池持ちや充電時間を実際にチェック

ついに発売された最強フォルダブルスマホGalaxy Z Fold 2。 前作よりもさらに進化し画面も大きくなっています。 そうなると、バッテリーがどれぐらい持つか気になるところですね。 ということで私が実際に購入したGalaxy Z Fold 2のバッテリーの実力を見ていきましょう。 実際のGalaxy Z Fold 2のバッテリー持ち では実際に1日使ってみたときのバッテリー残量の推移を見てみま […]

  • 2020年9月27日
  • 2024年8月25日

(2020年最新版)au 2020年秋冬のおすすめモデルを解説

auの2020年秋冬モデルが発表されました。2020年秋冬といいながら春発売のモデルもあったりするのはご愛嬌。 今回はなんと5G対応モデルのみという、かなり振り切ったラインナップで攻めてきました。 2020年夏モデルもまだまだ元気な中で、自分の用途ではどれが良いのかというのはなかなかわからないですよね。 ということでほとんどのモデルを海外版でいち早く購入済みの私が用途別におすすめのモデルを紹介して […]