AUTHOR

ACTIVATE

  • 2020年8月29日
  • 2024年12月30日

Galaxy Note 20 Ultraを購入レビュー。最強のメモ帳端末

いよいよリリースされたGalaxy Note 20 Ultra。 日本でも発売されるのは間違いないですが、海外では一足先にリリースされましたので、早速海外版を購入しました。 ということでGalaxy S2からほぼ毎回Galaxyシリーズを購入し続けている私がさっそくレビューしていきたいと思います。 Galaxy Note 20 Ultraの付属品 すっかりおなじみのSペンが中心に鎮座した、シンプル […]

  • 2020年7月28日

楽天モバイルのeSIMをおすすめしない理由(機種変更時に再発行が必要)

2020年現在、圧倒的にお得で間違いなくおすすめの楽天モバイル。 その理由はもちろん通話通信が使い放題で1年間無料のUN-LIMITです。 そんな驚愕のコスパを誇る楽天モバイルですが、eSIMでの契約をあまりおすすめしません。nano SIMで契約しておくほうが良いです。 今回はその理由などを解説いたします。 通話もできるeSIMは国内では楽天モバイルだけ 楽天モバイルは数少ないeSIMで契約がで […]

  • 2020年7月17日
  • 2024年8月23日

Rakuten miniのおすすめケースをタイプ別にご紹介

圧倒的にコンパクトなRakuten mini。 その小ささからふとした瞬間に落としてしまいそうですよね。うっかり落として壊してしまったら最悪です。 対策としてケースはつけておきたいところです。 Rakuten miniをしっかり購入しゴリゴリ使っている私がタイプ別におすすめのケースをご紹介いたします。 楽天モバイル純正のおすすめケース まずは純正のTPUクリアケース。オーソドックスなものですがデザ […]

  • 2020年7月17日
  • 2024年12月31日

iPad miniを片手で使えるおすすめケースPalmoを購入。使い勝手を解説

絶妙なサイズ感がウリのiPad mini。 ソファーやベッドでゴロゴロしながら使うのに最適なので、できれば片手で持ちたいですよね。 今回はiPad miniを保護しつつ片手で使いやすくなるPalmoというケースを購入しましたのでレビューしていきます。 落下防止耐衝撃保護カバー Palmo 今回購入したカバーの名前はPalmoです。 シリコンで4隅をカバーし背面に手を挟めるので片手で持ちやすい設計に […]

  • 2020年7月17日
  • 2024年8月23日

Pixel 4a・Pixel 4のおすすめケースをタイプ別にご紹介

コンパクトでコスパ抜群のPixelシリーズ。 コンパクトなのでふとした瞬間に落としてしまいそうですよね。うっかり落として壊れたら最悪です。 ということで落として割らないように対策としてケースはつけておきたいところです。 発売日にPixel 4をいち早く購入した私がタイプ別におすすめのケースをご紹介いたします。 Google純正のおすすめケース Pixelシリーズは純正ケースの質が良く、かなり魅力的 […]

  • 2020年7月16日
  • 2024年8月4日

Galaxy A41のおすすめケースをタイプ別にご紹介

圧倒的なコスパを誇るGalaxy A41。 いくらコスパ抜群とはいえ落として壊れたら最悪ですよね。落として割らないように対策としてケースはつけておきたいところです。 ということで毎回Galaxyシリーズの最新作を購入している私がタイプ別におすすめのケースをご紹介いたします。 Galaxy純正のおすすめケース Galaxyシリーズは純正ケースの種類が豊富で、かなり魅力的なケースが多いです。 このWA […]

  • 2020年7月15日
  • 2024年4月6日

Xperia 1 Ⅱはこういう人にはおすすめできない

Xperia 1 Ⅱ、非常に良い機種です。 Xperia XZ3、Xperia 1 、Xperia 5、古くはXperia Z Ultra、Xperia mini proなどを使用してきた私ですが、久しぶりに大当たりのXperiaではないかと思っております。 そんな大好きなXperia 1 Ⅱですが、購入から2ヶ月ほどしっかり寄り添ったからこそ見えてきた点もありますので、今回はそのあたりについて書 […]

  • 2020年7月4日
  • 2024年4月6日

Galaxy A41とGalaxy A20はどっちを買うべき?(比較)

世界のGalaxyの中でも圧倒的コスパモデルのGalaxy A41。 しかしコスパなら前作のGalaxy A20も負けていません。 ということでどちらを買うべきか見ていきましょう。 Galaxy A41とGalaxy A20のスペックを比較 それではスペックを比較してみましょう。 Galaxy A41 Galaxy A20 ストレージ容量(ROM) 64GB 32GB 価格 未定 21,384円〜 […]

  • 2020年6月28日
  • 2024年8月4日

Galaxy S10のおすすめケースをタイプ別にご紹介

コンパクトかつ抜群の性能を誇るGalaxy S10。 すっかり価格も安くなってきましたが、それでも落として壊れたら最悪です。 割らないように対策としてケースはつけておきたいところです。 日本発売前にGalaxy S10海外版をいち早く購入した私がタイプ別におすすめのケースをご紹介いたします。 Galaxy純正のおすすめケース Galaxyシリーズは純正ケースの種類が豊富で、かなり魅力的なケースが多 […]

  • 2020年6月27日
  • 2024年8月9日

Galaxy Note 10+のおすすめケースをタイプ別にご紹介

超大画面で圧倒的な性能を誇るGalaxy Note 10+。 大きいので、ふとした瞬間に落としてしまいそうですよね。しかも高性能な分、値段も高いので落としたら最悪です。 ということで落として割らないように対策としてケースはつけておきたいところです。 日本発売前にGalaxy Note 10+海外版をいち早く購入した私がタイプ別におすすめのケースをご紹介いたします。 Galaxy純正のおすすめケース […]