AUTHOR

ACTIVATE

  • 2020年4月19日
  • 2024年8月25日

IIJ mioのeSIMのライトスタートプランからデータプランゼロへの変更方法(解約方法)

国内でめずらしくeSIMを展開しているIIJmioですが、データプランゼロという新しいプランがスタートしました。 私はサブ機でRakuten miniを使っており、サブ機なので毎月ほぼ通信を使っていなかったので、うってつけだと思いプラン変更しようとしました。 しかしなんとIIJ mioのeSIMはプラン変更を受け付けていませんでした。 ということでIIJ mioのeSIMのプラン変更の方法を解説し […]

  • 2020年4月19日
  • 2024年8月25日

QTモバイルの解約方法(解約料無料)

この度QTモバイルを解約しました。当サイトでもけっこう推してきたのですが、4月から料金の改定(改悪)があったのと、Aプラン(au系列)だと楽天モバイルと思いっきりかぶることが理由です。 ということで解約できたのですが、なんとネットではできないということがわかったので、その方法などをご紹介いたします。 QTモバイルの料金改定 2020年4月から、以下の改定がありました。 音声通話ありプランで12ヶ月 […]

  • 2020年4月17日
  • 2024年8月25日

iPhone SE(2020)のカラーや容量の人気順を大発表

ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコスパも抜群。 オンラインのアップルストアでは本日21時にようやく発売されました。 もちろんミスター人柱の私は今回も正座で待機し速攻購入したわけですが、その後様子を見守り続け、カラーや容量の人気を調査しましたので見てみましょう。 第1便は4月24日到着予定 今回は非常にスムーズに購 […]

  • 2020年4月16日
  • 2024年8月25日

iPad Pro用Magic Keyboardが発売開始!(11インチ・12.9インチ)

当初5月の予定だったのですが、急遽前倒しでiPad Pro用のMagic Keyboardが発売開始になりました。 トラックパッドも搭載しiPad ProがよりPCライクになってしまうおそろしいアイテムなので、これは是が非でも買いです。 iPad Pro用Magic Keyboardとは これまでのスマートキーボードフォリオと違い、以下の特徴があります。 ノートPCのようなトラックパッドを搭載 M […]

  • 2020年4月14日
  • 2024年8月23日

楽天モバイルの物理SIMからeSIMへの変更は手数料無料でオンラインで可能

いよいよサービス開始した楽天モバイル。 データ使い放題、通話し放題のRakuten UN-LIMITで3大キャリアに切り込んできました。 私はRakuten miniで使うためサービス開始前に予約していたのですが、なんと正式申し込み時にeSIMに変更しておく必要があったのをすっかり見落としていました。 到着後、eSIMへの変更方法をサポートセンターに問い合わせていたのですが、ようやく回答をいただき […]

  • 2020年4月11日
  • 2024年12月30日

楽天モバイルのSIMはSIMフリースマホで通話・通信できるのか?使える?

いよいよサービス開始した楽天モバイル。 データ使い放題、通話し放題のRakuten UN-LIMITで3大キャリアに切り込んできました。 気になるのは楽天モバイル以外のSIMフリースマホで楽天モバイルの回線が使えるかどうかということですね。 ということでサービス開始と同時に楽天モバイルを契約した私がSIMフリースマホで楽天モバイルが使えるかどうか実験してみました。 楽天モバイルのSIMはSIMフリ […]

  • 2020年4月11日
  • 2024年8月25日

楽天モバイルのRakuten UN-LIMITは5Gスマホで通話・通信できるのか?使える?

いよいよサービス開始した楽天モバイル。 データ使い放題、通話し放題のRakuten UN-LIMITで3大キャリアに切り込んできました。 気になるのは5Gスマホで楽天モバイルの回線が使えるかどうかということですね。 ということでサービス開始と同時に楽天モバイルとau 5Gを契約した私が5Gスマホで楽天モバイルが使えるかどうか実験してみました。 5Gとは? 第5世代移動通信システムの略で、これまでの […]

  • 2020年4月11日
  • 2024年8月4日

5Gスマホはワイモバイルで通話・通信できるのか?使える?

いよいよサービス開始した5G。 その速さにガクガクブルブルしているわけですけども。 今後最新モデルは5G対応の機種がメインになるでしょう。そうなると気になるのは5Gスマホでワイモバイルなどの回線が使えるかどうかという疑問が出てきますよね。 ということで5G開始直後にau 5Gを契約した私が5Gスマホでワイモバイルが使えるかどうか実験してみました。 5Gとは? 第5世代移動通信システムの略で、これま […]

  • 2020年4月10日
  • 2024年8月10日

5Gスマホは格安SIM(4G)で通話・通信できるのか?使える?

いよいよサービス開始した5G。 その速さにガクガクブルブルしているわけですけども。 逆にSIMはこれまでどおりの4Gの格安SIMで、中古の5G対応のスマホで使えるかどうかという疑問が出てきますよね。 ということで5G開始直後にau 5Gを契約した私が実験してみました。 5Gとは? 第5世代移動通信システムの略で、これまでの4GやLTEと呼ばれた第4世代から10倍近い通信速度になっています。 au […]

  • 2020年4月10日
  • 2021年5月23日

au 5GのSIMは4Gスマホ(5G非対応)で通話・通信できるのか?

いよいよサービス開始した5G。 その速さにガクガクブルブルしているわけですけども。 今後5Gが普及してくると、逆にSIMは5G対応の契約SIMで、安く買える中古の4G対応のスマホで使えるかどうかという疑問が出てきますよね。 ということで5G開始直後にau 5Gを契約した私が実験してみました。 5Gとは? 第5世代移動通信システムの略で、これまでの4GやLTEと呼ばれた第4世代から10倍近い通信速度 […]