AUTHOR

ACTIVATE

  • 2018年12月6日
  • 2024年12月30日

(ソフトレビュー)INFOBAR XVの中身は懐かしさ満載のガラケー!電話専用と割り切って使え!

auからまさかのあいつが復活ですよ! そう!auを代表する名機、INFOBARがね! ということで今回はそんな発売されたばかりのINFOBARを舐めるように見てきましたので今回はソフトウェアのレビューにまいりましょう! 外観のレビューはこちら! INFOBAR XVのソフトウェアのレビュー まずINFOBAR XVはガチガチのフューチャーフォンに仕上がっているということをお伝えしておきます。 いわ […]

  • 2018年12月6日
  • 2024年12月30日

(外観レビュー)INFOBAR XVはただのオジサンホイホイじゃないんだよ?未来を感じて!

auからまさかのあいつが復活ですよ! そう!auを代表する名機、INFOBARがね! ということで今回はそんな発売されたばかりのINFOBARを舐めるように見てきましたので外観レビューにまいりましょう! ソフトウェアのレビューはこちら! INFOBAR XVの外観 お、おお!! 思わず手に取った時叫んでしまいましたよ!新宿のど真ん中で! 見てくださいよ!これ! まんまINFOBARなんですよ!! […]

  • 2018年12月5日
  • 2024年8月27日

HUAWEI Mate 20 Proの高速充電での充電時間はどれくらい?

P20シリーズも好調なHUAWEIが矢継ぎ早に繰り出したMateシリーズの最新作、Mate 20 Pro! 圧倒的スペックで世界を蹴散らす勢いすらあります! そうなると充電関係はどうなのとお思いでしょう! バッテリー持ちはすでにレビューしています! ということで今回は高速充電を使ってフル充電までどれくらいの時間がかかるかをレビューいたします! Mate 20 Proの満充電までの時間 1日フルで使 […]

  • 2018年12月4日
  • 2024年8月27日

HUAWEI Mate 20 Proのバッテリー持ちを実際にチェック

HUAWEIがついに繰り出したMate 20 Pro! そんなMate 20 Proを買おうかと迷っているあなた!バッテリーがどれぐらい持つのか疑問を持っていますね? ということで実際購入した私がMate 20 Proのバッテリー持ちについてレビューしましょう! 先に言っときますけどMate 20 Proめっちゃバッテリー持ちますからね! Mate 20 Proのバッテリー持ち 満充電した状態のM […]

  • 2018年12月4日
  • 2024年8月24日

Pixel 3の電源ボタンの位置は変なので体で覚えろ!

日本でもついに発売されたGoogleのスマートフォンPixel 3! 一部では品薄が出たりなかなかの人気となっています。 そんなPixel 3、ミスター人柱の私としてももちろん購入済み! 購入から1か月近く使うと良くないところも見えてくるってもの。 ということで今回はそんな不満点の一つ、電源ボタンの位置について書いてみます。 Pixel 3は電源ボタンの位置が変! まあまずは写真を見てもらいましょ […]

  • 2018年12月4日
  • 2024年8月27日

HUAWEI Mate 20 Proの画面内指紋認証・顔認証の精度をチェック!

HUAWEIが早くも繰り出した最新スマートフォンMate 20 Pro! Mate 20 Proではなんとついに画面内指紋認証を搭載! そして以前からある顔認証も引き続き搭載しています! ということで気になるのは認証関係の精度! 実際に購入したワタクシがMate 20 Proの認証関係をバッチリチェックしていきましょう! Mate 20 Proの認証の種類は? Mate 20 Proは画面内指紋認 […]

  • 2018年12月1日
  • 2024年12月30日

(外観レビュー)EOS Rは細かいところもよく考えられたフルサイズミラーレスカメラだ!

キヤノンが繰り出したフルサイズミラーレスカメラEOS R! いまこのフルサイズミラーレスカメラというカテゴリが激アツですが当然ミスター人柱の私も早速購入しました。 ということで今回はそんな発売されたばかりのEOS Rの外観を見てみましょう! ちなみにEOS Rの付属品のレビューはこちら! EOS Rの外観レビュー まずは正面から。 ミラーレスカメラに全然見えませんね! 普通に一眼レフカメラに見えま […]

  • 2018年11月30日
  • 2024年8月27日

EOS Rの付属品はどんなもの?バッテリーがEOS 7Dと共通!

キヤノンが繰り出したフルサイズミラーレスカメラEOS R! いまこのフルサイズミラーレスカメラというカテゴリが激アツですが当然ミスター人柱の私も早速購入しました。 ということで今回はそんな発売されたばかりのEOS Rの付属品を見てみましょう! EOS Rの付属品 まずは付属品。 充電器、バッテリー、ストラップ、インターフェースケーブル、ケーブルプロテクターが付属しています。 充電器とバッテリーがE […]

  • 2018年11月29日
  • 2024年8月27日

‪Galaxy NoteのSペンで出来ること

Samsungの超ハイスペックフラッグシップスマートフォンGalaxy Note 9! その売りは何と言ってもSペン!だってノートですからね! ただデカい端末なら山ほどありますが、こちとらGalaxy Noteなんでね! ということで今回は Galaxy Note 9の購入を考えているあなたにSペンでどんなことができるかをご紹介いたします!こんな丁寧な説明ないからね! Galaxy NoteのSペ […]

  • 2018年11月29日
  • 2024年4月6日

‪Galaxy Noteのライブメッセージの使い方

Samsungの最強スマートフォンGalaxy Note。 Galaxy Noteの売りはもちろんSペン! Galaxy NoteにはそんなSペンを最大限に活用できる機能が満載! その機能の1つがライブメッセージ! やっぱりたまには手書きのメッセージとか伝えたいじゃないですか? けど手紙とか大変でしょ? そこで‪Galaxy Noteのライブメッセージですよ!手書きだし書いているプロセスまで見せる […]