COSMO COMMUNICATORは格安SIMで使えるのか?

このご時世に折りたたみでキーボードつきの超変態端末、COSMO COMMUNICATOR。

少しでもお得に使いたいのであれば格安SIMでうまく運用するのがおすすめです。

しかしどの格安SIMが対応しているのかわからない、ちゃんと動くか不安といった心配があると思います。

ということでCOSMO COMMUNICATORは格安SIMで使えるのか解説していきましょう。

PLANET Android OSを搭載した 5.9インチスマートフォンPDA Cosmo Communicator (10-101-JPN-J)
Planet

COSMO COMMUNICATORのスペックや特徴

まずはCOSMO COMMUNICATORのスペックや特徴を見ていきましょう。

COSMO COMMUNICATORのスペック表

COSMO COMMUNICATOR
ストレージ容量(ROM)128GB
価格100,000円〜
CPUMediaTek Helio P70
メモリ(RAM)6GB
ディスプレイサイズ5.99インチ
解像度2160×1080 403ppi
本体サイズ171×79.3×17.3mm
重量326g
メインカメラ24MP(シングルカメラ)
インカメラ5MP
充電方法ワイヤレス充電(Qi)非対応
防水防塵非対応
SDカード対応
認証方法指紋認証、顔認証
おサイフケータイ非対応
イヤホンジャック搭載
バッテリー容量4220mAh
カラーバリエーションブラック

COSMO COMMUNICATORの特徴

  • QWERTYキーボードを搭載
  • 開くと現れるキーボード
  • 通話が可能
  • 閉じた状態でも通知が見られるサブディスプレイを搭載
  • 指紋認証を搭載
  • 天板側にカメラを搭載

とにかく入力しやすいキーボードに通話などの必要最低機能をしっかり搭載しており、かなり使いやすい端末にしあがっています。

COSMO COMMUNICATORは格安SIMで使えるのか?

COSMO COMMUNICATORは格安SIMで使えますが、本体の種類と格安SIMの相性が大事です。詳しく見てみましょう。

格安SIMの種類

格安SIMはどこの会社もドコモ、au、ソフトバンクなど大手通信会社の回線を借りています。そのため本体と通信会社との相性によって使えるかどうかが決まってきます。

ドコモ系回線の格安SIM

これらの格安SIMはドコモの回線を借りていますので、ドコモと同じ周波数を使用します。

  • 楽天モバイル(ドコモ回線)
  • BIGLOBE mobile(タイプD)
  • イオンモバイル(ドコモ回線)
  • IIJmio(タイプD)
  • OCNモバイルONE
  • mineo(Dプラン)
  • U-mobile
  • QTmobile(Dタイプ)
  • LINEモバイル(ドコモ回線)

大半の格安SIMはドコモ回線です。周波数的にも一番使い勝手が良いのでドコモ回線を選んでおけば間違いありません。

au回線の格安SIM

これらの格安SIMはauの回線を借りていますので、auと同じ周波数を使用します。

  • UQ mobile
  • mineo(Aプラン)
  • BIGLOBE mobile(タイプA)
  • 楽天モバイル(au回線)
  • イオンモバイル(au回線)
  • IIJmio(タイプA)
  • QTmobile(Aタイプ)
  • LINEモバイル(au回線)

au回線の場合、数がそんなに多くないので回線が空いていてドコモ回線の格安SIMより高速なことが多いです。

しかし通話はau VoLTEに対応している必要があり、これが機種によって対応状況がまちまちなので注意する必要があります。

ソフトバンク回線の格安SIM

これらの格安SIMはソフトバンクの回線を借りていますので、ソフトバンクと同じ周波数を使用します。

  • ワイモバイル
  • QTmobile(Sタイプ)
  • mineo(Sプラン)
  • LINEモバイル(ソフトバンク回線)

ソフトバンク回線も扱っている格安SIMメーカーが少ないので、空いていてドコモ回線より高速なことが多いです。

COSMO COMMUNICATORの対応周波数

ここからはあなたが使っている通信会社ごとに対応周波数を見ていきましょう。

COSMO COMMUNICATORの対応周波数は次のとおりです。

周波数SIMフリー版備考
バンド1(2.0GHz)docomoのメインバンド、auの山間部や田舎、SoftBankのメインバンド
バンド2(1.9GHz)
バンド3(1.7GHz)docomoの東名阪、SoftBankが使用、ワイモバイルのメインバンド
バンド4(AWS)
バンド5(850MHz)
バンド7(2.6GHz)
バンド8(900MHz)SoftBankのプラチナバンド
バンド11(1.5GHz)auが使用、SoftBankが使用
バンド12(700MHz)
バンド13(700MHz)
バンド17(700MHz)
バンド18(800MHz)auのメインバンド
バンド19(800MHz)docomoのプラチナバンド
バンド20(800MHz)
バンド21(1.5GHz)docomoの北海道、東北、四国、北陸
バンド26(800MHz)
バンド28(700MHz)docomoのプラチナバンド、auのプラチナバンド、SoftBankのプラチナバンド
バンド29(700MHz)
バンド32(1.5GHz)
バンド38(2.6GHz)
バンド39(1.9GHz)
バンド40(2.3GHz)
バンド41(2.5GHz)auのWiMAX2+、SoftBankのAXGP
バンド42(3.5GHz)

docomoの回線もしくはdocomo系の格安SIMを使っている場合

問題なく使えます。

au・もしくはau系の格安SIMを使っている場合

問題なく使えます。

SoftBank・もしくはSoftBank系の格安SIMを使っている場合

問題なく使えます。

本体と通信周波数の関係はこちらに詳しく記事にしています。

関連記事

このご時世にQWERTYキーボードがついた変態端末、COSMO COMMUNICATOR。COSMO COMMUNICATORはSIMフリー版しかありませんが、果たしてドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルのSIMで使え[…]

格安SIMはどうやったら使えるの?

本体のSIMトレイを開けて、通信会社のSIMカードを本体にセットします。

あとは自分の格安SIMのプロファイルをダウンロードすれば使えるようになります。

「格安SIMの名前+APN」でGoogle検索すれば出てきます。主要な通信会社の場合、SIMカードを挿しただけで設定不要な場合もあります。

COSMO COMMUNICATORを安く買う方法とは?

白ロムや中古品を手にいれるのがおすすめの方法です。入手方法はスマホ白ロム専門店のイオシスがおすすめです。

価格も安く、6ヶ月の端末保証があるのでなんといっても安心。万が一本体に問題があった場合は返金や交換対応もしてくれますので心配無用です。

おすすめの格安SIMメーカーは?

この記事の下でおすすめの格安SIMをランキングにしています。

まとめ

折りたたみ&キーボード搭載という超変態端末、COSMO COMMUNICATOR。白ロム&格安SIMの組み合わせで毎月の支払いを少しでも安く快適に運用しましょう。

PLANET Android OSを搭載した 5.9インチスマートフォンPDA Cosmo Communicator (10-101-JPN-J)
Planet
最新情報をチェックしよう!