このご時世に折りたたみでQWERTYキーボードを搭載した変態端末、COSMO COMMUNICATOR。
それ以外のスペックもほぼ妥協なしなので、そうなると防水防塵にも期待してしまいますよね。ということでCOSMO COMMUNICATORの防水防塵性能についてみていきましょう。
PLANET Android OSを搭載した 5.9インチスマートフォンPDA Cosmo Communicator (10-101-JPN-J)
Planet
目次
COSMO COMMUNICATORのスペックや特徴
まずはCOSMO COMMUNICATORのスペックや特徴を見ていきましょう。
COSMO COMMUNICATORのスペック表
| COSMO COMMUNICATOR | |
|---|---|
| ストレージ容量(ROM) | 128GB |
| 価格 | 100,000円〜 |
| CPU | MediaTek Helio P70 |
| メモリ(RAM) | 6GB |
| ディスプレイサイズ | 5.99インチ |
| 解像度 | 2160×1080 403ppi |
| 本体サイズ | 171×79.3×17.3mm |
| 重量 | 326g |
| メインカメラ | 24MP(シングルカメラ) |
| インカメラ | 5MP |
| 充電方法 | ワイヤレス充電(Qi)非対応 |
| 防水防塵 | 非対応 |
| SDカード | 対応 |
| 認証方法 | 指紋認証、顔認証 |
| おサイフケータイ | 非対応 |
| イヤホンジャック | 搭載 |
| バッテリー容量 | 4220mAh |
| カラーバリエーション | ブラック |
COSMO COMMUNICATORの特徴

- QWERTYキーボードを搭載
- 開くと現れるキーボード
- 通話が可能
- 閉じた状態でも通知が見られるサブディスプレイを搭載
- 指紋認証を搭載
- 天板側にカメラを搭載
とにかく入力しやすいキーボードに通話などの必要最低機能をしっかり搭載しており、かなり使いやすい端末にしあがっています。
めちゃくちゃ変態。
COSMO COMMUNICATORは防水対応しているのか?

なんとCOSMO COMMUNICATORは防水防塵に非対応です。
こればかりは仕方ないのであきらめましょう。
なぜCOSMO COMMUNICATORは防水防塵に非対応なのか

折りたたみ、キーボード搭載と防水防塵に対応させるにはかなり難しいギミックがありすぎて、割に合わないのでしょう。
お風呂や海で使用しても大丈夫?

絶対ダメです。水気が少しもないカラッカラのところで使用してほしいぐらいです。
どうしてもというならケースを使用したほうが良いですが、蒸気などのことを考えるとそれもおすすめしません。
それにCOSMO COMMUNICATORの売りのキーボードが使えないので意味がないです。
COSMO COMMUNICATORの防水防塵性能をまとめると

つまりCOSMO COMMUNICATORは防水防塵に非対応なので、水気や塵のある場所での使用は気をつけてください。
フリちゃうで。ほんまにあかんねんで。
PLANET Android OSを搭載した 5.9インチスマートフォンPDA Cosmo Communicator (10-101-JPN-J)
Planet


