Mate20Xを開封レビュー。ディスプレイがデカすぎ!
皆さんはでかいスマホに興味ありますか?数年前までは5インチスマホでも大きいと言われていましたが、最近では6インチ以上のディスプレイを搭載しているスマホが主流です。触ってみると意外と持ちやすくて、工夫されていることを感じました。
今回は大画面スマホでも群を抜いている、7.2インチのディスプレイを誇るMate20Xのカメラ性能を実機レビューしていきます。もちろん筆者には新しいスマホを購入するお金もありませんし、何よりiPhone信者なので浮気は厳禁です。今回は編集長のツイッターを参考に、Mate20Xのカメラの素晴らしさについて目で見て確かめましょう。
↓Mate20Xを開封する編集長のツイート↓
気づいたら買っていた。これは罠だ。#mate20x #huaweimate20x pic.twitter.com/G980eEWLDR
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月22日
てことでMate 20 X開封。めちゃくちゃデカくて笑っちゃう。#mate20x #huawei pic.twitter.com/N6Y4mEpy6K
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月22日
Mate 20 X めっちゃデカくて笑っちゃうしなにがいいかってイヤホンジャックがあるのが最高。でも背面はなんかのっぺりした色合いで残念。Mate 20 Proのトワイライトの方が断然良い。#mate20x #huawei pic.twitter.com/IOYtVWBgXF
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月22日
Mate 20 XいじってからiPhone XS Maxいじると「画面小っさ!」ってなる不思議。
おかしい。iPhone XS Maxだぞ。ポケットに入るかどうかもギリギリで小さい訳ないのに。早くも感覚がMate 20 Xにやられてきている。こいつは恐ろしいやつだ。#mate20x #HUAWEI pic.twitter.com/nksrFYigND— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月23日
Mate 20 Xのドヤれるポイント。
・まず7.2インチの画面を見せてデカすぎというところでドヤれる。
・その後背面の正方形に配置されたトリプルカメラで再度ドヤれる。
・人によっては呆れられる。#mate20x #huawei pic.twitter.com/xHAye0Oeva— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月5日
Mate 20 X単純に画面が大きいのでKindleもめっちゃ読みやすい!!
だって7.2インチって元々タブレットぐらいのサイズやもんね!!#mate20x #HUAWEI pic.twitter.com/LE5xASwT71— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月6日
Mate20Xカメラで超広角撮影してみた!
Huawei製スマホの特徴といえばトリプルカメラ、トリプルカメラといえば「超広角撮影」です。これさえあれば、撮影する時にカメラマンがバックしなくても済みます。写真を撮る時にバックすると他の人とぶつかりやすいので、トラブルの原因になりやすいです。Mate20X(というより Huawei製スマホ)を購入すればそんな心配もなくなります。
Mate 20 Xの超広角やっぱすごい。同じ位置からでこんなに画角が変わるもん。#Mate20X #Huawei
←普通 超広角→ pic.twitter.com/dCg7j69IF1— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月7日
実際に写真を見てみると凄さが伝わると思います。明らかに撮影できる被写体の範囲が広がっていることがわかりますね。
Mate20Xカメラをビーチモードで使用!空と海の色合いが自然な写真!
Mate20XなどのHuawei製スマホには数多くのカメラモードが存在します。「ビーチモード」もその一つです。まずはこの写真を見てみましょう。
Mate 20 Xのビーチモード&超広角。ほんとMate 20 Xのカメラ最高。超広角楽しすぎる。#mate20x #HUAWEI pic.twitter.com/nCIWSaxVh8
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月9日
パッと見るだけでも凄さがなんとなく伝わると思います。具体的に表現すると「空の青さと海の青さを上手く使い分けている」「太陽の光が眩しい逆光の仲でも明るく撮れる」「明るい場所と暗い場所がはっきりしているので、臨場感のある画像になる」という点です。
他のハイエンドスマホのカメラでも綺麗な写真が撮れると思いますが、ここまでの臨場感を出すことは不可能でしょう。
Mate20Xカメラを青空モードで撮影!自然な写真仕上がりで美しい!
Mate20Xには「青空モード」と呼ばれる機能が搭載されています。その名の通り、空の美しさを綺麗に表現できるモードです。実際に画像を見てみましょう。
Mate 20 Xの青空モード。HUAWEIのAIは青がめちゃくちゃ綺麗。#HUAWEI #mate20x pic.twitter.com/qE6fEG179l
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月9日
グラデーションが効いていてとても美しいですね。他スマホカメラとの相違点は、細かい色の変化に対しても忠実に反映している点と、太陽光がまぶしくても上手に周りの風景を撮影してくれる点です。
他のスマホカメラだと、外で撮影した際に逆光の影響で写真が暗くなってしまう事ってありますよね。Mate20Xならその心配はなさそうです。
Mate20Xカメラでフードモード撮影!深夜に見ると危険だぞ!
まずはこちらの画像をご覧ください。
ディナー。Mate 20 Xのフードモード。なかなか良い色温度に調整してくれている。#mate20x #HUAWEI pic.twitter.com/z8tTPBt4sZ
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月10日
Mate 20 Xのモードによる写りの違い。やっぱりフードのほうが鮮やかで美味しそう。#mate20x #Huawei
←スーパーマクロ フード→ pic.twitter.com/8XJ9dgoWwh
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月10日
とても美味しそうですよね。まさに「飯テロ画像」という表現がぴったりです。これもMate20Xカメラモードの一つ、「フードモード」です。普通に写真を撮るだけでも十分綺麗ですが、フードモードの方が食べ物の色合いが若干濃くなり、おいしそうに写ります。
Mate20Xと他スマホのサイズ比較【おまけ】
最後に、他のスマホとのサイズ比較をしてみましょう。
数字で比較したい場合は、こちらの記事でディスプレイサイズを比較しましょう。
Mate 20 X(7.2インチ)とAQUOS R2 compact(5.2インチ)を並べてみたの図。2インチの違いってめちゃくちゃでかい!!#mate20x #AQUOSR2compact #huawei #sharp #aquos pic.twitter.com/5kymVTNFgk
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月7日
Mate 20 X (7.2インチ)とPalm Phone (3.3インチ)の比較。そりゃこうなるよね!!これは比べたらダメなやつだよね!!!#mate20x #huawei #palmphone #palm pic.twitter.com/vijfb6JtVe
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月9日
待望のMate20Xが届きました!!note8 との比較も載せときます pic.twitter.com/efKbFtRQx8
— 南斗@じんおわ (@JUN4090) 2019年2月13日
P30 Pro/P30を安くおトクに購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
ファーウェイが送り出したモンスターカメラスマホP30 Pro!当初日本ではドコモから発売予定でしたがいろいろあって発売延期に。そうなれば俄然気になるのが海外版のP30 Proが日本で使えるかですよね。という[…]
ドコモで購入するなら
ドコモで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ!
困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
P30 Proの在庫・価格をドコモオンラインショップで見てみる。
Amazonや楽天で購入するなら
もっとも簡単らくちんに購入するならAmazonや楽天がおすすめです。
ケースもお忘れなく。
おすすめの格安SIMランキング
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです!
- 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。)
- 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ。他社から乗り換えで機種代もかなり安いモデルも豊富です。)
- 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても無制限で月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。大容量で使うなら他社と比べて通信料金がかなりお得です。)
1位:LINEMO
LINEMOは安定のソフトバンク回線をそのまま使えて、3GBまで990円で使える安さが売りです。それほど多くの通信量は使わないけど、ちゃんとどこでも繋がる安定した回線を使いたいのであれば圧倒的におすすめです。20GBまで使っても月額2,728円なので、使い勝手が非常に良いです。さらに、2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。。普通に安いしキャンペーンも盛り沢山なので是非。
2位:IIJmio
IIJmioはとにかく低価格で勝負してきました。格安SIM黎明期からの老舗メーカーなので、サポートなども安心です。eSIMなら2GB使えて440円〜、音声SIMでも858円〜という圧倒的な安さで、さらに20GBの大容量でも1,650円〜となっています。通信費だけでなく、他社から乗り換えでかなり安いモデルが豊富にあるので通信費も本体代も安く抑えたい場合に非常におすすめです。
3位:楽天モバイル
楽天モバイルはなんといっても、使用量が3GBまでなら980円(税込1,078円)、20GBまでなら1,980円(税込2,178円)、さらにどれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)で国内通話し放題・無制限データ使い放題というRakuten最強プランのコスパが驚異的です。0円運用は終わってしまいましたが、それでも他社と比較して断然安く、特に大容量で使う場合におすすめです。ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアに追いつくために赤字覚悟でサービス展開中なので乗らない手はないです。ひとまず契約しておいて損はないです。
いよいよサービス開始した楽天モバイル。データ使い放題、通話し放題のRakuten UN-LIMITで3大キャリアに切り込んできました。気になるのは楽天モバイル以外のSIMフリースマホで楽天モバイルの回線が使えるかどうかとい[…]
おすすめのスマートフォン保険
ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です!
モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。
- キャリア補償やApple Careよりも断然安い
- 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
- 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
- Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
- 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
- 購入から1年未満での端末が登録可能
スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック
スマホをおトクに購入するなら
安くおトクに買うならSIMフリーを白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- SIMフリー版のスマホの在庫・価格をイオシスで見てみる。
「ネットでスマホを買うのってなんか怖い」「不良品に当たったら泣き寝入りするしかないんでしょ?」そう思っているあなた、もしかしたら大きく損をしているかもしれません。今回は筆者が実際に通販サイト「イオシス」でiPhone XSを買ってみまし[…]
海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- グローバルSIMフリー版のスマホの在庫・価格をイートレンで見てみる。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
- スマホの在庫・価格をドコモオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格をauオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格をソフトバンクオンラインショップで見てみる。
MNPで乗り換えするなら
ソフトバンクにMNPで乗り換えるならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトクです。
キャッシュバック数万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができます。機種はもちろんソフトバンクのXperiaやiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えている場合におすすめです。
- ソフトバンクへのMNPでの乗り換えをスマホ乗り換え.comで見てみる。