HUAWEIからリリースされたMate 20シリーズの中でも異端児であるMate 20 X!
何がやばいかって、7.2インチの大画面!
気づいたら買っていた。これは罠だ。#mate20x #huaweimate20x pic.twitter.com/G980eEWLDR
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月22日
気づいたら手元にありました。
ということでそんなMate 20 Xのレビューに参りましょう!
スマホをおトクに購入するなら
安くおトクに買うならSIMフリーを白ロム通販ショップのイオシスでの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
- SIMフリー版のスマホの在庫・価格をイオシスで見てみる。
「ネットでスマホを買うのってなんか怖い」「不良品に当たったら泣き寝入りするしかないんでしょ?」そう思っているあなた、もしかしたら大きく損をしているかもしれません。今回は筆者が実際に通販サイト「イオシス」でiPhone XSを買ってみまし[…]
海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。
- グローバルSIMフリー版のスマホの在庫・価格をイートレンで見てみる。
安心のドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら
ドコモ・ソフトバンク・auで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ。困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
- スマホの在庫・価格をドコモオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格をauオンラインショップで見てみる。
- スマホの在庫・価格をソフトバンクオンラインショップで見てみる。
MNPで乗り換えするなら
ソフトバンクにMNPで乗り換えるならスマホ乗り換え.comが圧倒的に早くておトクです。
キャッシュバック数万円などのキャンペーンが受けられて、スマホやPCで自宅でも乗り換えができます。機種はもちろんソフトバンクのXperiaやiPhoneまでそろっているのでソフトバンクへの乗り換えを考えている場合におすすめです。
- ソフトバンクへのMNPでの乗り換えをスマホ乗り換え.comで見てみる。
Mate 20 Xのスペック
まずはMate 20 Xのスペックを見ていきましょう!
皆さんは Huawei 製品のスマホってご存知ですか?最近だと家電量販店でMate20Proという名前のスマホをご覧になった方もいるかと思います。テレビのニュースでネガティブな方向で話題の Huaweiですが、実はスマホのスペックを見てみる[…]
カメラはあのMate 20 Proと同じ世界一のカメラを搭載!
Mate 20シリーズは非常にハイスペックですが、その中でもMate 20 Xは圧倒的な大画面かつカメラ性能がMate 20 Proと同じという点が素晴らしいです!
HUAWEIが繰り出したカメラモンスターMate 20 Pro!Mate 20 Proのウリはもちろんカメラ!レンズは3つあるし、超賢いAI搭載となると否が応でも期待しますよね!うん、しちゃって!![sitecard u[…]
Mate 20 Proのカメラ性能といえばかのカメラレビューサイトDxO Markで数あるスマホの中で1位を獲得しています!(2019年2月現在)
つまりどういうことかというと、今存在するスマホの中で世界一カメラが良いということ!
わかった?
画面サイズはなんと7.2インチ!
てことでMate 20 X開封。めちゃくちゃデカくて笑っちゃう。#mate20x #huawei pic.twitter.com/N6Y4mEpy6K
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月22日
画面サイズは驚愕の7.2インチ!
これは一般人(≠逸般人)には国内外問わず呆れられます!
Galaxy S7ぐらいの頃はハイエンドも人気あったんですがね、値段が上がりすぎです!
Mate 20 Xはみんなに頭おかしいと言われています!!!まず複数台持ってる時点で唖然とされて、そこからのMate 20 Xの流れです!— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月2日
Mate 20 Xのデザインをレビュー
Mate 20 Xのデザインはこちらで舐めるようにレビューしています!
日本では未発売ですが、海外でHUAWEIからリリースされた激ヤバ端末Mate 20 X!画面サイズが驚愕の7.2インチという頭がおかしいとしか思えない端末です。そんなMate 20 Xをようやく購入しましたので、まずは外観をレビュー[…]
どんなボディをしてるのか見たい人はチェック!
Mate 20 Xはポケットに入るのか?
Mate 20 Xがポケットに入るのか気になるでしょう?
答えは、ポケットに入ります!
ズボンのポケットならなんとか収まります!ギリギリですけどね!
しかし胸ポケットには収まりません!
Mate 20 Xの良いところと悪いところ
実際買って気づいたMate 20 Xのグッドポイントとバッドポイントを改めてご紹介しましょう!
Mate 20 Xの良いところ
- 圧巻の7.2インチの大画面
- Mate 20 Proと同じトリプルレンズ採用のカメラ
- 大容量バッテリーで電池持ちがすごく良い
- 顔認証も超高速で昔ながらの指紋認証も良い感じ
- 既に大きく値下げされていてお得感満載
大画面がなんといっても快適で圧巻
Mate 20 X めっちゃデカくて笑っちゃうしなにがいいかってイヤホンジャックがあるのが最高。でも背面はなんかのっぺりした色合いで残念。Mate 20 Proのトワイライトの方が断然良い。#mate20x #huawei pic.twitter.com/IOYtVWBgXF
— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月22日
やはり7.2インチという大画面は何をするにも見やすいです!
写真も迫力の大画面なので見るだけでも素晴らしいですし、レタッチしたりするのも細かいところを確認しやすいです!
マップもかなり広域を表示できちゃいます!
WebやTwitter、Instagram、Kindleなんかも見やすい見やすい!
Mate 20 Xを触ってからiPhone XS Maxを触るとめっちゃ小さく感じますからね!
Mate 20 XいじってからiPhone XS Maxいじると「画面小っさ!」ってなる不思議。
おかしい。iPhone XS Maxだぞ。ポケットに入るかどうかもギリギリで小さい訳ないのに。早くも感覚がMate 20 Xにやられてきている。こいつは恐ろしいやつだ。#mate20x #HUAWEI pic.twitter.com/nksrFYigND— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年1月23日
まともな感覚を失います!
もはやこの端末を買う時点でまともじゃない!
カメラ性能がMate 20 Proと同じ!
そしてカメラ性能が素晴らしいんですよ!
Mate 20 Xのドヤれるポイント。
・まず7.2インチの画面を見せてデカすぎというところでドヤれる。
・その後背面の正方形に配置されたトリプルカメラで再度ドヤれる。
・人によっては呆れられる。#mate20x #huawei pic.twitter.com/xHAye0Oeva— わだちょ (@citywadakatsu) 2019年2月5日
トリプルレンズ搭載で周りをボカしたりするのもお手の物!ポートレートなんかもめちゃくちゃカッコよくおしゃれに写すことができます!
そして超広角レンズがあるおかげで目の前に広がる素晴らしい景色を圧倒的なスケールで収めることができます!
ほんとにこれがあるおかげで一眼レフカメラを持っていく機会が減りました!荷物軽くなりましたよ!
大容量バッテリーでバッテリー持ちがすごく良い
意外と盲点なのがバッテリー持ち!
本体サイズが大きいのでその分バッテリーも大きいものを積んでいます!
なので大画面の割にめちゃくちゃバッテリー持ちが良いです!
朝使い始めて夜までなんて全然余裕です!
Mate 20 Xは実に心強い!
顔認証も指紋認証も精度が高く速度が速い
HUAWEIの顔認証は爆速なんですが、そのスピードは衰えず!
気づいたら認証されてますよ!
そしてナイスなのが指紋認証が背面センサーというところ!
Mate 20 Proでは画面内指紋認証になったんですが、これがカッコいいんですが精度があまり良くなくてかなりの確率でミスるんですよ!
その点Mate 20 Xは安心の背面指紋センサーで爆速です!
既に大きく値下げされていてお得意
HUAWEI端末全般に言えることですが、すぐ値下げされます!
即買いしたらバカらしくなるレベルで!
Mate 20 Xも多分に漏れず発売から既に3ヶ月以上経っていますので、3万円以上は値下げされていてめっちゃお得になっています。
発売直後なら残念だったでしょうが、今買ったら損はないですね!
Mate 20 Xのダメなところ
Mate 20 Xのダメなところもあげてみましょう。
- 画面の解像度がMate 20 Proより低い
- 重い
- ポケットの中がパンパンになる
画面の解像度がMate 20 Proより低い
正直Mate 20 Xの解像度でも十分なんですけどね、できればさらに高い解像度で大きい画面で見たかったという希望です。
そんなディスプレイがまだ供給されていないのかもしれませんが。
一応あげましたがそんなに不満はないです。
重い上にポケットがパンパンになる
これは買う前からわかっていたことですし、こちとら納得して買ってますからね。
正直ダメなところをあげてもこんなぐらいです。
まとめ
Mate 20 Xは圧倒的な頭のおかしい大画面、そして世界が認めた最高のカメラ、さらに超長持ちの大容量バッテリーと買うべき要素がふんだんに詰まっています!
しかも発売して数ヶ月しか経っていませんが、もうかなり安くなってきています!
大画面が欲しい人は絶対買いのモデルです!
P30 Pro/P30を安くおトクに購入するなら
安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。
ファーウェイが送り出したモンスターカメラスマホP30 Pro!当初日本ではドコモから発売予定でしたがいろいろあって発売延期に。そうなれば俄然気になるのが海外版のP30 Proが日本で使えるかですよね。という[…]
ドコモで購入するなら
ドコモで購入するなら契約手数料がかからず24時間受付のオンラインショップがおすすめ!
困ったときも近くのお店で対応してもらえます。
P30 Proの在庫・価格をドコモオンラインショップで見てみる。
Amazonや楽天で購入するなら
もっとも簡単らくちんに購入するならAmazonや楽天がおすすめです。
ケースもお忘れなく。
おすすめの格安SIMランキング
ACTIVATEがおすすめする格安SIMはこちらです!
- 1位:LINEMO(ソフトバンクのオンライン専用プラン。安定で高速のソフトバンク回線をそのまま使用しつつ3GB 900円/月(税込990円)からという安さ。20GBでも2,728円(税込)と品質もコスパも非常に高いです。2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。)
- 2位:IIJmio(音声SIMでも2GB:858円〜、eSIMだと2GB:440円〜という他社の追随を許さない安さ。他社から乗り換えで機種代もかなり安いモデルも豊富です。)
- 3位:楽天モバイル(3GBまで980円(税込1,078円)、どれだけ使っても無制限で月額2,980円(税込3,278円)という驚異的な価格設定。大容量で使うなら他社と比べて通信料金がかなりお得です。)
1位:LINEMO
LINEMOは安定のソフトバンク回線をそのまま使えて、3GBまで990円で使える安さが売りです。それほど多くの通信量は使わないけど、ちゃんとどこでも繋がる安定した回線を使いたいのであれば圧倒的におすすめです。20GBまで使っても月額2,728円なので、使い勝手が非常に良いです。さらに、2024年3月31日まで3周年記念キャンペーンを実施中。最大20,000円分のPayPayポイントがもらえます。。普通に安いしキャンペーンも盛り沢山なので是非。
2位:IIJmio
IIJmioはとにかく低価格で勝負してきました。格安SIM黎明期からの老舗メーカーなので、サポートなども安心です。eSIMなら2GB使えて440円〜、音声SIMでも858円〜という圧倒的な安さで、さらに20GBの大容量でも1,650円〜となっています。通信費だけでなく、他社から乗り換えでかなり安いモデルが豊富にあるので通信費も本体代も安く抑えたい場合に非常におすすめです。
3位:楽天モバイル
楽天モバイルはなんといっても、使用量が3GBまでなら980円(税込1,078円)、20GBまでなら1,980円(税込2,178円)、さらにどれだけ使っても月額2,980円(税込3,278円)で国内通話し放題・無制限データ使い放題というRakuten最強プランのコスパが驚異的です。0円運用は終わってしまいましたが、それでも他社と比較して断然安く、特に大容量で使う場合におすすめです。ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリアに追いつくために赤字覚悟でサービス展開中なので乗らない手はないです。ひとまず契約しておいて損はないです。
いよいよサービス開始した楽天モバイル。データ使い放題、通話し放題のRakuten UN-LIMITで3大キャリアに切り込んできました。気になるのは楽天モバイル以外のSIMフリースマホで楽天モバイルの回線が使えるかどうかとい[…]
おすすめのスマートフォン保険
ACTIVATEがおすすめするスマートフォンの保険はモバイル保険です!
モバイル保険が特におすすめできるポイントは以下の通りです。
- キャリア補償やApple Careよりも断然安い
- 月額700円で年間最大10万円までの修理費用をカバーしてもらえる
- 1契約で3端末まで(主端末1台+サブ端末2台)登録可能
- Wi-FiやBluetoothに繋がる端末であればOKなのでスマートウォッチなども登録できる
- 中古端末も登録可能(販売店の3ヶ月動作保証が必要)
- 購入から1年未満での端末が登録可能
スマホの修理費用は結構高いので事前に備えておきたい方はモバイル保険をぜひチェック