AUTHOR

ACTIVATE

  • 2020年6月13日
  • 2024年4月6日

Xperia 1 Ⅱの充電時間はどれぐらいかかる?実際に充電してチェック

ようやく発売されたXperia 1 Ⅱ。 5G対応かつ超ハイスペック仕様でバッテリー容量もかなり大きく文句なしなのですが、その分充電に時間がかかるのではとお思いかもしれませんね。 ということで実際にXperia 1 Ⅱを購入しましたので、フル充電までどれくらいの時間がかかるかをみていきましょう。 Xperia 1 Ⅱの満充電までの時間 残り20%まで使ったXperia 1 Ⅱが再び100%になるま […]

  • 2020年6月12日
  • 2024年12月30日

Xperia 1 Ⅱを購入レビュー。5Gもすごいけどカメラもめっちゃすごい

ソニーのXperiaの新モデルXperia 1 Ⅱが発売されました。 いやー、待ちに待ちましたね。まさかの延期でね。これでもauはまだマシで、ドコモ版はさらに延期になっています。 久しぶりのフラッグシップ級のXperiaで、Xperia初の5G対応モデルです。 ということでXperia 1 Ⅱを購入しましたのでさっそくレビューしていきたいと思います。 Xperia 1 Ⅱの付属品 それでは付属品か […]

  • 2020年5月24日
  • 2020年8月17日

自作で安くておすすめの電動昇降式スタンディングデスクをDIYしてみた

例のアレのせいで自宅作業が増えていることでしょう。自宅での作業、集中できてますか? 私もこれまでカフェやコワーキングスペースでの作業が多かったのですが、例のアレのせいでいけないので、自宅の作業環境を見直すことにしました。 作業環境で一番重要なのは机。ということで、兼ねてからやりたかったスタンディングデスクをDIYしました。 オーダーメイドの天板にFlexispotという電動昇降式のスタンディングデ […]

  • 2020年5月7日
  • 2024年4月6日

(SIMフリー)Surface GO 2 LTE版のドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルや5Gの対応状況

マイクロソフトから突然発表されたSurface GO 2。 コンパクトなボディサイズでコスパも抜群。今回はCPUも強化され、さらに用途が広がるようになりました。 そんなSurface GO 2はポータブルの利点を活かすためLTE版があります。 ということでSurface GO 2のLTE版はどの通信会社に対応しているのかみていきましょう。 Surface GO 2のスペック 項目 スペック 本体サ […]

  • 2020年5月1日
  • 2024年8月23日

iPhone SE 2020の白ロムや中古品の運用方法を解説

ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコスパも抜群。 さらに少しでもお得に買いたいのであれば白ロムや中古品を手に入れてうまく運用するのが断然おすすめです。 しかし中古品や白ロムってどうやって入手するのかわからない、どうやって設定すればいいかわからない、ちゃんと動くか不安、自分の通信会社に対応しているのかわからないといっ […]

  • 2020年5月1日
  • 2024年12月30日

iPhone SE 2020を購入レビュー。iPhone史上最高のコスパ

ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコスパも抜群。 ということでミスター人柱の私はiPhone SE 2020を購入しましたのでさっそくレビューしていきたいと思います。 iPhone SE 2020の付属品 それでは付属品から見てみましょう。 充電器 ライトニングケーブル イヤホン いつものシンプルなセットです。 お […]

  • 2020年4月28日
  • 2024年8月4日

iPhone SE 2020海外版の日本語化の方法と日本語入力はできるのか

ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコスパも抜群。 世界中で大人気のiPhoneなので海外版もありますが日本語に対応しているのか気になりますよね。ということでiPhone SE 2020の海外版が日本語に対応しているのかみていきましょう。 iPhone SE 2020の海外版の日本語化ははじめに日本語を選ぶのみ まず […]

  • 2020年4月26日
  • 2024年4月6日

iPhone SE 2020の充電時間はどれぐらいかかる?

ついに発表されたiPhone SE(2020)。 コンパクトなボディサイズで日本でも人気が出ることは間違いなし。さらにコスパも抜群。 コンパクトな分電池持ちがすこぶる良いわけではないので、充電もそこそこ必要です。 ということで実際にiPhone SE 2020を購入しましたので、フル充電までどれくらいの時間がかかるかをみていきましょう。 iPhone SE 2020の満充電までの時間 一日フルで使 […]

  • 2020年4月23日
  • 2024年8月25日

楽天モバイルのUN-LIMITは2回線目は無料にならない。解約してもダメ

サービスが始まってすぐに人柱の私はもちろん楽天モバイルを申込みました。 Rakuten UN-LIMITの使い心地を確認するため、はじめは試験的にというつもりだったのですが、実際使ってみてサービス的に非常に良かったので、メイン回線のワイモバイルをMNPして楽天モバイルに移してしまおうと思いました。 しかし、お問い合わせサポートに確認したところ、2回線目は無料ではなく、もとの回線を解約してもダメとい […]

  • 2020年4月21日
  • 2024年12月30日

iPad Pro用Magic KeyboardをMac用Magic Keyboard 2と比較しながら購入レビュー

iPad Pro用のMagic Keyboardがついに到着しました。 トラックパッドも搭載しiPad ProがよりPCライクになってしまうおそろしいアイテム。 これまでiPad ProにMac用のMagic Keyboard 2を接続して使っていたので、今回のiPad Pro用のMagic Keyboardと比較してみましょう。 iPad Pro用Magic Keyboardとは これまでのスマ […]