CATEGORY

iPhone

  • 2024年2月9日
  • 2024年8月25日

NTTドコモの歴史を徹底解説!憧れだったあの時代からショップオワコン大量閉店まで【iモード・電電公社】【投げ売り・1円スマホ】

今回は、ドコモの歴史について振り返っていきたいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! ドコモのはじまり ドコモは「NTTドコモ」の名称の通り、NTT=電電公社がルーツです。 源流を辿っていくと、1968年に電電公社が始めたポケベル事業に行き着きます。 電電公社は1985年の電気通信事業法により民営化し、現在のNTTが誕生しました。 そして1990年には、NTTから移 […]

  • 2024年2月2日
  • 2024年8月24日

【実質24円】残価設定プログラム(2年レンタル)利用した方がいい人、損する人!【いつでもカエドキプログラム/スマホトクするプログラム/新トクするサポート/iPhoneアップグレードプログラム】

今回は、キャリアの残価設定プログラムを利用した方がいい人と損する人というテーマで解説したいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! 残価設定プログラム/2年レンタルとは 今回取り上げる残価設定プログラムとは、携帯キャリアが行っている端末購入サポートです。 各社以下のような名称で行われています。 ドコモ:いつでもカエドキプログラム au:スマホトクするプログラム ソフト […]

  • 2024年2月1日
  • 2024年12月30日

【失敗しない】メルカリやヤフオク(フリマアプリ・オークション)でスマホを買うのってお得?怖くない?【注意点・危険】【白ロム・中古・投げ売り】

今回は、フリマアプリ・オークションでのスマホ購入がお得なのか、安全なのかについて解説したいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! フリマアプリ・オークションでスマホは買える? フリマアプリやオークションでもスマートフォンは普通に購入可能です。 個人売買だからこそのメリットや注意点があるので、今回はその辺りを詳しく紹介していきます。 フリマアプリ・オークションでのスマ […]

  • 2024年1月31日
  • 2024年8月24日

iPhoneのバッテリーを交換すべきタイミング・最大容量・特徴・交換方法を解説!

今回は、iPhoneのバッテリー交換について、交換のタイミングや方法について解説します。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! iPhoneのバッテリー交換のタイミングは? iPhoneはバッテリーの最大容量が設定アプリから確認できるので便利です。 設定アプリ→バッテリー→バッテリーの状態と充電→最大容量から確認することができます。 残りの%数での目安はおよそ85%と言われてい […]

  • 2024年1月30日
  • 2024年8月24日

知っておきたいiPhoneの便利機能を紹介!【iOS17の新機能も】【NameDrop・スタンバイモード・ショートカット・緊急SOS】【iPhone 15/Pro/Pro Max】

今回は、iPhoneで使える便利機能について、紹介していきたいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! iPhoneも最近はどんどん多機能に iPhoneはここ最近のOSアップデートで細かい新機能が多く追加されています。 これまでAndroidスマホのみが対応していた機能を追加することも多く、以前はカスタマイズ性が低かったiPhoneも今はそこそこカスタマイズできるよ […]

  • 2023年12月30日
  • 2024年8月24日

同じケースが使えるiPhoneはどれ?サイズが同じなら互換性はある?【iPhone 15・14・13・12・11・XS・X・Pro・Pro Max・mini・Plusは同じケースを使える?】

今回は、iPhoneケースの互換性、つまり同じケースが使いまわせるモデルはどれなのか、解説したいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! 今回比較する機種 今回は今でも使っている人が多いであろうiPhone 8シリーズ以降が対象にして、ケースの互換性を見ていきたいと思います。 ナンバリングモデルとSEシリーズを合わせた全25モデルです。 最新のiPhone 15シリー […]

  • 2023年11月23日
  • 2024年8月24日

iPhoneは毎年買い替えるのがトク?売却価格やリセールバリューをもとにシミュレーション解説!【iPhone 15・iPhone 14・iPhone 13】

今回の動画は、iPhoneの買い替え頻度について、意外と毎年買い替えるのがお得かもしれないという視点で解説したいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! 一般的なiPhoneの買い替え頻度 iPhoneなどのスマホの買い替え頻度は2〜4年程度の場合が多いと思います。 かつては携帯回線に2年縛りなどもあったので、2年というスパンは一つの基準になっているのではないでしょう […]

  • 2023年11月23日
  • 2024年12月30日

【スマホ投げ売り】一括1円と実質1円はどっちがお得?残価設定プログラム・2年レンタルを解説!

今回は、一括1円と実質1円のどちらがお得なのかに注目して解説したいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! 投げ売りの一括1円施策と実質1円施策の違い ここ数年盛り上がっているスマホの投げ売りは大きく2種類に分けられます。 「一括○○円」と「実質○○円」ですね。 どちらも基本的にはMNP契約特典としての割引+店舗独自割引で安くなっているんですが、購入の形式が大きく異な […]

  • 2023年11月23日
  • 2024年12月30日

iPhone・Androidスマホ投げ売りとブラックリストって関係ある?MNP投げ売りと短期解約の影響【iPhone 13・iPhone SE・Pixel 7・Pixel 6a・一括1円・実質24円】

今回は、スマホの投げ売りとブラックリストについて見ていきたいと思います。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! 携帯キャリアにおけるブラックリストとは ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルといった携帯キャリアにはブラックリストがあると言われています。 これは、短期解約などをした顧客を一定期間契約できなくする仕組みで、ブラックリストに載ってしまうとそのキャリアでしばらく契約で […]

  • 2023年11月22日
  • 2024年8月24日

学生(高校生・中学生)のiPhone選びの注意点!知っておくべきこと&中高生向けおすすめモデルも解説!安易にエントリーモデルはNG?【iPhone 13・iPhone SE・iPhone 12】

今回は、中高生のiPhone選びの注意点について解説していきます。 スマホ選びの参考になれば幸いです! 今回の動画はこちら! 中高生のiPhone選びのポイント ①快適な動作 大前提として、中高生は意外とハードにスマホを使うと思います。 具体的には複数のSNS、ゲーム、漫画などですね。 特にゲームは高い処理性能が要求される用途です。 性能が高いスマホの方がストレスは少ないですが、iPhoneは基本 […]