Galaxy Note 9 Sペン

Galaxy Note 9を購入レビュー。Note 8と比較して使い勝手の良い最強スマホ

ついにグローバルで発売された世界が認めるフラッグシップスマートフォンといえば?

はい、Samsung Galaxy Note 9ですね!

自分はGalaxy S8+、Galaxy Note 8、Galaxy S9と使ってきましたが、ここはやはり義務というかGalaxy Note 9も買いますよね。

今回はGalaxy Note 9のグローバル版を発売日に購入し無事到着!

日本で実機購入レビューはうちが最速でしょう!

ということでGalaxy Note 9が気になっているあなた、他のモデルと迷っているあなたのためにもGalaxy Note 9の良いところも悪いところもしっかりレビューしていきたいと思います!

Galaxy Note 9のスペック【最強スマホの性能とは?】

Galaxy Note 9のスペック詳細はこちらに記事にしています!

まあわかるでしょ?超絶ハイスペック端末なんですよ!

合コンでこんな男が来たらもう取り合い!イケメンの医者!そんなレベルのハイスペ!

ただちょっと図体がでかいのがたまにキズって感じです。性能的には文句無し!

GalaxyNote9の海外版の日本語化方法【通販で購入しよう】

グローバル版Galaxy Note 9(N960FD)は簡単に日本語化できます!

というか初めから日本語設定が入っているのでそれを選ぶだけです。

Galaxy Note 9 日本語

見ての通りです。

ここまでの親切設計で日本語化できない人はもう人間やめて良いレベルですよ!すいません言い過ぎました!

初期設定以外で後から日本語化する方法はこちらに記事にしているGalaxy Note8の時とほとんど同じですので参考にしてください!

Galaxy Note8の日本語化の記事はこちら!

関連記事

海外版Galaxy Note 8を輸入した際、日本語化に対応しているかどうかは非常に大きな問題だと思います。ということで今回はそんな心配を取り除けるように海外版Galaxy Note 8の日本語化について解説します![templ[…]

Galaxy Note 8

グローバル版って格安SIM使えるの?【SIMフリーで使いこなす】

※本記事は技適を受けていないスマートフォンの使用を推奨している記事ではありません。

まずグローバル版Galaxy Note 9はスペック上どの格安SIMメーカーの周波数にも対応しています!

グローバル版Galaxy Note 9の本体と各通信キャリアの周波数の相性はこちらに記事にしています!

そしてGalaxy Note 9にSIMを挿入するといきなりこんな感じでdocomoと一部の格安SIMのAPNが初めから選ぶことができます!

Galaxy S9 APN

画像中のmineoは私が入力しました。

つまりスペック上は全然問題なく使えます!

これ小さい文字で一応書いときます。

でも日本では電波法というのがあって、輸入した技適マークを取得していない端末にSIMを挿入して通信すると罰せられる可能性があります。

ご覧の通りグローバル版Galaxy Note 9は技適マークがありません。

一応言ったからね!

Galaxy Note 9を写真でレビュー【開封の儀】

それでは早速届いたGalaxy Note 9を見ていきましょう!

Galaxy Note 9 箱

箱です。今回の鮮やかな黄色のSペンが描かれています。というかこれ金色です。黄金のSペン、かっこいい。

開封の儀とか言うのは小寒い感じがするのでここからはサクッと要点絞っていきますよ。だって箱のレビューとかダラダラやられてもダルいでしょ?

Galaxy Note 9の付属品(海外版)

まずは付属品一式を見てみましょう。

Galaxy Note 9 付属品

充電器、USB Type C⇔USB変換器、USBType C⇔USBケーブル、そしてすっかりおなじみAKGのイヤホンです。

GalaxyNote9は付属品のイヤホンが高級品!?

もはや恒例ですが付属のイヤホンがすごいんですよ!

SAMSUNGが一昨年、超老舗ヘッドホンメーカーAKGを買収しましたが、そんなAKGのイヤホンが同梱されてるんです!!

しかもこれ99ドルくらいのものなんだってば!やるじゃん!

GalaxyNote9の付属品にはスマホケースもついてるよ!【コスパ最強!】

最近の海外スマートフォンのトレンドといいますか、簡易のクリアケースも付属しています!

Galaxy Note 9 ケース

材質はTPUなのでそのうち黄ばんだりしてくるんですが、とりあえずしのぐにはこれで十分です!超助かる!

Galaxy Note 9の大きさや機能をチェック!【両手持ち必須!】

さて、それでは本体を見ていきましょう!

GalaxyNote9のカメラ位置と認証方法がNote8より改善!

Galaxy Note 9

今回はオーシャンブルーを購入しました。

いやあ実に美しい。このオーシャンブルーという大海原に飛び込みたいぐらいです。ちょっと言ってる意味わかりませんけどね。

うん、美しすぎて舐めたいぐらいです。

Galaxy Note 9

カメラ周りはこんな感じです。

カメラが2つというのはGalaxy Note 8と変わりませんが、一番大きいのは指紋センサーの位置!

Galaxy Note 8ではカメラの隣だったので認証時にカメラを触ってしまうという問題がありました。

しかしこのGalaxy Note 9では指紋センサーの位置がカメラの下に独立したので、その問題はほぼ解決!

ほぼですよ!というのはだいぶ改善されたものの、結局カメラ周りなのでたまに触っちゃうんですよね。

やっぱりHUAWEI P20 Proのように前面にあるのが理想ですよ。Galaxy S7までは前面だったのに。

HUAWEI P20 Proのレビューはこちら!

関連記事

ついに発売されたHUAWEI P20 Pro!!HUAWEIといえば今や世界第3位のスマートフォンメーカー!今回のP20 Proはなんと3つのカメラを搭載したり、とにかくカメラに力を入れた機種になっているんです!カメラが趣味でも[…]

GalaxyNote9はイヤホンジャック搭載!【地味に便利】

Galaxy Note 9

Galaxy Note 9のお尻はこんな感じです。

右からSペン、スピーカー、USB Type C端子、そしてイヤホンジャックがあります!

もう一度いいます!イヤホンジャックがあります!

iPhoneやXperiaやHUAWEI P20 Proではすっかり廃止されてしまったイヤホンジャックがちゃんとGalaxy Note 9にはあるんです!

わざわざUSB Type C→イヤホン端子変換コネクタとかを持ち歩かなくてもいいんですよ!最高じゃないですか!

あるべきものがある!さすがGalaxy Note 9わかってる!

GalaxyNote9のボタン類の配置はNote8と同じ!【慣れやすい!】

Galaxy Note 9 ボタン

本体右側は電源ボタン。まあ特にイジることもありません。

Galaxy Note 9 ボタン

本体左側には音量ボタンとBixbyボタンです。

Bixbyボタンまだ居やがったのかって感じです!

Bixbyは日本では全然まともに使えませんからね!

関連記事

最強のスマートフォン、Galaxy Note。あの悪名高きBixbyは相変わらず今回も健在です!しかしさすがに最新モデルではBixbyも洗練されてきたでしょう!ということでGalaxy NoteのBixbyの使い勝手について[…]

Galaxy Note 20 Ultra
関連記事

ついに発売された圧倒的な性能を誇るGalaxy S20。 毎回最高を更新してくれるGalaxyシリーズ。はたして今回はどんな驚きをもたらしてくれるのでしょうか。ということでGalaxy S6、S8、S9、S10と買ってきた[…]

Galaxy S20

GalaxyNote9の画面サイズの大きさは?【マジでデカい!】

Galaxy Note 9 ディスプレイ

まずは消灯時。

Galaxy Note 9

そして表示させたところ。ディスプレイはこの通りめちゃくちゃデカいです!

Galaxy史上最大のInfinity Displayという触れ込みは伊達じゃない!

6.4インチですからね!圧巻というか圧倒されるというか!

Galaxy Note 9

例えばInstagramだとこんなに表示できますし、

Galaxy Note 9

Twitterもこんなに表示できます。

表示能力は圧倒的です!

試しにiPhone 8と並べてみましょう。

Galaxy Note 9 iPhone 8

もうやめてさしあげろというレベルですな。

もはやGalaxy Note 9は画面サイズお化けですよ!

GalaxyNote9のSペン形状、使い方はほぼ変わらず【色合いがメッチャ良い!】

Galaxy NoteといえばもちろんSペン!ということでSペンを見てみましょう!

Galaxy Note 9 Sペン
Galaxy Note 9 Sペン

こちらは表面。

Galaxy Note 9 Sペン

こちらは裏面。

まあ表も裏も関係ないですしどちら側でも本体に収納できます。

ですが一応表面にはSAMSUNGのロゴが入っています。

形状ははっきり言ってGalaxy Note 8と全く同じです!

Galaxy Note 9のSペンはBluetoothに対応しました!しかしサイズそのままっていうのはすごいですね!

そしてこのオーシャンブルーに対して黄色のSペンっていうのがジョリーグッドすぎます!

Galaxy Note 9 Sペン
Galaxy Note 9 Sペン

うん、何度見てもこの色の組み合わせが最高ですね。ベストカップル。例えるならブラピとアンジー。離婚しましたが。日本だと愛川欽也とうつみ宮土理。キンキンは亡くなられましたが。

Galaxy Note 9のカメラはGalaxy Note 8から進化してるんです!

Galaxy Note 9のカメラはGalaxy Note 8からさらに進化しました!

具体的に言うと可変絞りを搭載しているので、F値を機械的に2.4から1.5に変更することができるんです!

これにより暗いところでもブレにくくより明るく撮ることができるようになりました!

そして元々(自分の中で)定評のある食事モードも相変わらず素晴らしい!Galaxyは食事がめちゃくちゃ美味しそうに撮れますからね!

カメラについてはiPhone 8やHUAWEI P20 Proなどと比較した詳細レビューはこちら!

Galaxy Note 9のエッジスクリーンのアプリ

エッジパネルとはエッジスクリーンにかかるように様々なアプリを表示できる機能です!

エッジスクリーンのあたりをタップするとそういったアプリにアクセスできます。

Galaxy Note 9のエッジパネルのアプリを紹介!

エッジパネル用に以下のアプリが用意されています。

  • スマート選択
  • Apps edge
  • People edge
  • Clipboard edge
  • リマインダー
  • 端末のメンテナンス
  • Tasks edge
  • 天気予報
  • クイックツール
  • カレンダー
  • Samsungブラウザ
  • スポーツ
  • ファイナンス
  • The Calculator Panel
  • V LIVE
  • Samsung Members

この中で特におすすめなのはスマート選択!

Galaxy Note 9のスクリーンショットはスマート選択が便利!

少し前のGalaxyからスマート選択が搭載されているのですが、これが便利すぎるんです!

Galaxy Note 9 スマート選択

画面の一部を切り取って画面に固定して貼っておくことができたり、動画を切り取ってgifアニメにしたりできます!

スマート選択についてはこちらに記事にしています!

関連記事

私がバリバリメインで使っているGalaxy Noteにはスマート選択という非常に便利な機能があります。画面を切り抜いて編集したりYouTubeなどの動画からGifアニメを作成したりできます。この機能が非常に便利なので今回はスマー[…]

Galaxy Note8

Galaxy Note 9のバッテリー持ちは良好【容量は十分!】

Galaxy Note 9のバッテリー持ちは1日であれば余裕で持ちます!

昔はGalaxyは電池持ちが良くなかったですが最近は改善されてきています。

バッテリー持ちについてはこちらに記事にしています!

関連記事

Samsungが繰り出した最高峰フラッグシップモデル、Galaxy Note 9!Galaxy Note 9を買おうかと迷っているあなた!バッテリーがどれぐらい持つのか疑問を持っていますね?ということで発売直後に購入した私が[…]

‪Galaxy Note 9

14時間使っても余裕で半分以上残っています!

Galaxy Note 9はワイヤレスでの急速充電に対応

Galaxy Note 9は急速ワイヤレス充電に対応しています!

Galaxy Note 9 ワイヤレス充電

自分はこちらの急速ワイヤレス充電器を買いましたが、このように立てかけるだけでモリモリ充電されていきます!

ワイヤレス充電器 Qi 急速 第二世代 【QC3.0アダプター付 Qi認証済み】 Seneo チー iPhone急速充電 ワイヤレスチャージャー スマホ充電器 iPhone X / iPhone 8 / iPhone 8 Plus , Samsung Galaxy S9 /S9+ /Note 8 /S8 /S8+ など12機種に急速充電対応 全てのQi対応機種に適用 置くだけで充電 スタンド型 日本語説明書付
Seneo
Galaxy Note 9 ワイヤレス充電

だいたい50%から2時間ほどで100%まで回復する感じです!

ワイヤレス充電器だとコネクタ周りが傷つかないですし、iPhoneなんかとも併用できるのでめちゃくちゃおすすめです!

Galaxy S9の時から愛用しています!ワイヤレス充電についての記事はこちら!

関連記事

世界のフラッグシップスマートフォンといえばSamsung Galaxy S9!そのバリバリ高性能と引き替えに気になるのはバッテリー持ち!そして充電環境!ということで今回はGalaxy S9のバッテリー持ちや急速ワイヤレス充電など[…]

Galaxy Note 9の充電時間についてはこちらに記事にしています!

関連記事

日本でもついに発売されたGalaxy Note 9!2018年の最高フラッグシップGalaxy Note 9。大きさ、スペック、全てにおいて最強にふさわしいモデルです。そうなると充電関係はどうなのとお思いでしょう!と[…]

‪Galaxy Note 9

Galaxy Note 9のフォント変更方法

Galaxy Note 9もこれまでのGalaxyシリーズと同様にフォントを変更することができます!

詳しい変更方法はこちらのGalaxy S9の記事に書いています!

関連記事

ついに発売された世界のフラッグシップスマートフォン、SAMSUNG Galaxy S9!!私も無事入手しました!自分は大好きなGalaxyシリーズの最新作ということで何のためらいもなく飛びつきましたが、他のモデルと迷っている方もいら[…]

Galaxy Note 9の防水防塵について【お風呂で使える?】

Galaxy Note 9はIP68の防水防塵に対応しています。

IP68というのは「粉塵が内部に侵入しない、かつ連続的に水中に置いても大丈夫」というめちゃくちゃレベルの高い防水防塵機能です。

Galaxy Note 9の防水防塵についての記事はこちら!

Galaxy Note 9の認証方法はインテリジェントスキャン!【ロック解除が便利】

Galaxy S9からロック解除の認証方式として顔認証と虹彩認証の両方を組み合わせて使えるインテリジェントスキャンを搭載しました。

顔認証と虹彩認証をシーンに応じて自動で切り替えて認証してくれるのです!

顔認証も虹彩認証も一長一短あるので、組み合わせることでかなりスキャン精度が増しました!

インテリジェントスキャンはこちらに記事にしています!

関連記事

世界のSamsungが送り出したフラッグシップスマートフォンSamsung Galaxy Note 9!前作Galaxy Note 8でも完成された感はありましたが、その中でも今回は新たに搭載されたインテリジェントスキャンを紹介いた[…]

Galaxy Note 9

しかし、正直ロック解除の速さはiPhone XやHUAWEIのP20 Proのほうが圧倒的に早いです。

このへんはGalaxyにはもっと頑張ってもらいたいところです。

Galaxy Note 9のBixbyは使い方に難あり?【改善求ム!】

Galaxy Note 9でもBixbyはまだまだ不要な機能です。

Bixbyの要となるBixby Voiceという音声入力によるSiriやOK、Googleのような機能がまだ日本語に対応していないからです。

いつになったらまともに使えるようになるんでしょうか。

Bixbyの詳細はこちらに記事にしています!

関連記事

最強のスマートフォン、Galaxy Note。あの悪名高きBixbyは相変わらず今回も健在です!しかしさすがに最新モデルではBixbyも洗練されてきたでしょう!ということでGalaxy NoteのBixbyの使い勝手について[…]

Galaxy Note 20 Ultra
関連記事

ついに発売された圧倒的な性能を誇るGalaxy S20。 毎回最高を更新してくれるGalaxyシリーズ。はたして今回はどんな驚きをもたらしてくれるのでしょうか。ということでGalaxy S6、S8、S9、S10と買ってきた[…]

Galaxy S20

Galaxy Note 9は機種変更が簡単!【Smart switchが便利!】

Galaxy Note 9にもGalaxyシリーズおなじみのSmart switchを搭載しています!

そのため前の端末がGalaxyだった場合、アプリやホーム画面や細かい設定が引き継げるのでめちゃくちゃ楽ちんです!

Smart switchの細かい操作方法はこちらに記事にしています!

関連記事

スマートフォン市場で世界ナンバーワンのシェアを誇るSamsung!そしてその中でも名実ともに最強モデルといえばGalaxy Note 9。そんなSamsungのGalaxyシリーズにはSmart switchという超便利な機能が[…]

‪Galaxy Note 9

Galaxy Note 9をスマートに片手操作できるAll in one gestures

Galaxy Note 9はめちゃくちゃでかいので片手操作なんて無理だと思うじゃないですか?

しかし「All in one gestures」というアプリを導入しておくとめちゃくちゃスマートに片手操作ができるのでおすすめです!

自分はGalaxyシリーズを買うと毎回導入しています!

All in one gesturesの記事はこちら!

関連記事

さて、Galaxy S8+が我が家に来て早くも1ヶ月以上経ちました。皆さんもガシガシ使われていますか?自分は本機を非常に気に入っています。まあ価格にして10万円超えだったというのもあり、嫌でも好き[…]

GalaxyS8+

Galaxy Note 9でもAlways on displayは素晴らしい

Galaxy S7から搭載された機能である「Always on display」。

有機ELの特徴を最大に活かした機能で、画面オフ時にも時計やカレンダーを表示させておくことができる機能です。

これはもちろんGalaxy Note 9にも搭載されていますが相変わらず便利です!

Always on displayはこちらに記事にしています!

関連記事

世界のフラッグシップスマートフォン、Galaxy Note。日本でもようやく発売になりましたが、さすが世界のGalaxyだけあって細かい機能が抜群に良いんです!そんな中でもおすすめの機能がAlways on display!とい[…]

Galaxy Note 20 Ultra
Galaxy Note 9 Sペン
最新情報をチェックしよう!