Galaxy S10とGalaxy S9はどっちを買うべき?(比較)

Androidの超ハイスペック端末といえばGalaxyシリーズ。その最新作であるGalaxy S10はもちろん他のモデルを圧倒するスペックをもっています。

購入するならGalaxy S10を買えば間違いないわけですが、気になるのはGalaxy S9からどれぐらい進化したのかということですよね。Galaxy S10の進化レベルとGalaxy S9のコスパという観点で、どちらも購入した私が実際の操作感を交えながら比較していきます。

Galaxy S10を安く購入するなら

Galaxy S10シリーズを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。



海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。



SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。

ドコモ・auでは販売終了となっていますが、楽天モバイル・IIJmioでおトクに購入可能です。

楽天モバイルでは対象のAndroid端末とセットで最大25,000円分のポイント還元実施中です。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

Samsung Galaxy S10 (SM-G9730) Dual SIM / 128GB, 8GB RAM / 6.1”/ LTE / SIMフリー スマートフォン, Snapdragon 855 (Prism Black/プリズムブラック)
Samsung

ケースも一緒にお忘れなく。


Galaxy S10のスペックと特徴

Galaxy S10の特徴をまとめると次のような感じです。

  • パンチホール型ノッチで有効面積が広がったディスプレイ
  • トリプルカメラは超広角レンズで表現の幅がさらに広がった
  • ディスプレイ上の超音波指紋認証に対応
  • 最大でRAM12GB/ストレージ1.5TBに対応

小型ボディで画面は大きく、カメラはついに待望のトリプルカメラに進化しました。

Galaxy S9のスペックと特徴

Galaxy S9は次のような特徴があります。

  • CPUは1世代前の最高スペックであるSnapdragon 845を搭載
  • 基本的な機能はGalaxy S10と共通している
  • ノッチ無しの5.8インチのディスプレイ

Galaxy S9の時点で十分完成されたモデルなので、基本的な機能はGalaxy S10と共通しています。さらに現在は中古品のモデルが安く非常にコスパの高いスマホになっています。1世代前の最高モデルがこの価格で買えるというところに価値がつまっています。

Galaxy S10とGalaxy S9のスペックの違いや進化点

それではGalaxy S10とGalaxy S9のスペックの違いを見てみましょう。

GalaxyS10Galaxy S9
容量:価格128GB/512GB:約99,700円から64GB:約99,700円から
CPUSnapdragon 855もしくはExynos9820 64ビットオクタコアSnapdragon 845もしくはExynos9810 オクタコア
メモリ(RAM)8GB4GB
ディスプレイサイズ(解像度)6.1インチ(1440 × 3040 550ppi)5.8インチ (1440×2960 570ppi)
本体サイズ(重量)70.4 × 149.9 × 7.8mm(157g)69×148×8.5mm (161g)
背面カメラ望遠12MP+広角12MP+超広角16MP(トリプルカメラ)12MP(シングルカメラ)
フロントカメラ10MP8MP
ビデオ4K対応4K(30,60fps)
充電方法ワイヤレス充電(Qi)対応ワイヤレス充電(Qi)対応
防水防塵IP68IP68
SDカード対応対応
認証方法顔認証、画面内超音波指紋認証顔+虹彩認証
おサイフケータイ国内版対応、海外版非対応国内版対応、海外版非対応
イヤホンジャック有り有り
バッテリー容量3,400mAh3,000mAh
カラーバリエーションプリズムホワイトミッドナイトブラック
プリズムブラックチタニウムグレー
プリズムグリーン(地域限定)ライラックパープル
プリズムブルー

ご覧のとおり基本的な機能はGalaxy S10とGalaxy S9で共通しています。その上で2019年モデルであるGalaxy S10のほうがスペックが良いのは当たり前ですが、実はGalaxy S9が勝っている部分があります。それが「虹彩認証(インテリジェントスキャン)」です。実はGalaxy S10は虹彩認証に対応していません。虹彩認証は顔認証と違って暗所や逆光での認証精度が高いという特徴があります。

その一方でGalaxy S10はディスプレイ上での超音波指紋認証に対応しました。画面内のどこでも良いわけではなく指定された箇所をタッチする必要がありますが、こちらも精度は高くおすすめです。

また、Galaxy S9はノッチ無しディスプレイですが、Galaxy S10はパンチホール型ノッチディスプレイです。ゲームや動画を頻繁に見る場合、非常に小さな穴ですが気になるのであればGalaxy S9がおすすめです。

Galaxy S10とGalaxy S9のCPUや処理性能を比較

Galaxy S10のCPUはSnapdragon 855もしくはExynos 9820です。一方のGalaxy S9はSnapdragon 845です。どちらもオクタコアですが、CPUの処理性のはGalaxy S10の方が上です。

CPUのベンチマークアプリAntutuの総合スコアではSnapdragon 855は37万点、845は27万点となっておりスコアは圧倒的にGalaxy S10が勝っています。

しかしかなりの処理能力を必要とするゲームをゴリゴリプレイするならこの差は重要ですが、ウェブやSNSを見たりする程度ならGalaxy S9のCPUパワーもハイスペックなので非常にサクサクです。使っていてフリーズしたり遅延したりというのはこれまで一度もありません。今が逆に買い時かもしれません。

Galaxy S10とGalaxy S9のRAM・ストレージ容量を比較

Galaxy S10はRAM:8GB、ストレージ:128GB/512GB、GalaxyS10+はRAM:8GB/12GB、ストレージ:128GB/512GB/1TBです。一方のGalaxy S9はRAM:4GB/ストレージ:64GBです。

どちらもSDカードに対応しているので容量拡張は出来ます。しかし内蔵ストレージが大きいGalaxy S10の方が最大容量は大きく安心感はあります。

とはいえ今はクラウドストレージもあるので、動画撮影や電子書籍をたくさん持ち歩くのでなければ64GBでも十分と思います。

Galaxy S10とGalaxy S9のディスプレイサイズ・重量を比較

Galaxy S10は6.1インチの157gです。一方のGalaxy S9は5.8インチの161gです。

Galaxy S10はS9よりもディスプレイが大きく、かつ本体重量も軽くなったのは凄いです。

Galaxy S10とGalaxy S9の生体認証を比較

実はGalaxy S10はディスプレイ上で指紋認証が出来ます!代わりに虹彩認証が無くなってしまいましたが…

私たちは指紋スキャナーを背面から前面へと移動させ、画期的なオンスクリーンセンサーを生み出しました。 超音波パルスを用いて、指紋の凹凸を精密に検出することで、あなただけが自分のスマートフォンにアクセスすることができます。ロックを解除して好きなアプリを楽しむまでの安全性と利便性を両立しました。

引用元:Galaxy S10公式サイト

とはいえ、どちらも顔認証を搭載しており基本的には顔認証でロックを解除する感じになります。逆光や暗所での認証がGalaxy S9であれば虹彩認証、Galaxy S10では画面内超音波指紋認証に頼ることになります。

画面内超音波指紋認証はまだまだ認証に失敗することも多いので過度な期待は禁物です。

Galaxy S10とGalaxy S9のディスプレイ画質を比較

Galaxy S10は解像度1440×3040(550ppi)です。一方のGalaxy S9は解像度1440×2960(570ppi)です。

この数字だけ見るとGalaxy S9の方が高画質に思うかもしれませんが、Galaxy S10はディスプレイが大きくなっており、その点を考慮すると体感の解像度に大きな変化は無いです。

しかしGalaxy S10には新ディスプレイであるダイナミックAMOLEDを搭載しています。

次世代のダイナミックAMOLEDスクリーンはHDR10+規格に対応。各シーンで驚くほどリアルな色とコントラスト、さらに暗いシーンでもダイナミックなトーンマッピングを実現します。 明るい画面でも、明るい日中でも、はっきりと見ることができます。ステレオスピーカーとDolby Atmosを組み合わせると、まさに没入状態です。

引用元:Galaxy S10公式サイト

ダイナミックAMOLEDはHDR10+に対応しているため、よりはっきり美しい画面となっています。数字ではわかりませんが、動画などを観たときに体感ではさらにディスプレイの美しさが進化しているのがわかります。とはいえGalaxy S9でも美しさには定評がありますし、これでも十分ですよ。Galaxy S9が出た時は画面めっちゃ綺麗って思いましたし。

Galaxy S10とGalaxy S9のバッテリー容量を比較

Galaxy S10は3,400mAhのバッテリーを搭載しています。一方のGalaxy S9は3,000mAhです。

最近はスマホの大画面化、高性能化にともなってバッテリー持ちの改善は重要な課題です。若干ではありますが今回は手堅くバッテリー容量を増やしてきましたね。

数値上では若干の容量アップにとどまっていますが、実はGalaxy S10のバッテリーは不要なアプリを自動で切ったりしてくれるので、バッテリー持ちも改善しています。

Galaxy S10e、S10、S10+は、日常生活や使用パターンを学び、不要なアプリの電源を切ります。 また、Adaptive Power Saving モードは、1日の予測に基づいてバッテリーの寿命を管理します。そしてGalaxy S10+の最大4,100mAh(Typical)のバッテリー容量により、より多くの時間をより少ない充電時間で過ごすことができます。

引用元:Galaxy S10公式サイト

Galaxy Sシリーズはお世辞にもバッテリー持ちが良いとは言えなかったので、少しでも改善しているのは大きいです。とはいえ、Galaxy S10もバッテリー持ちはあまり良くないんですけどね。

Galaxy S10のバッテリー持ちについてはこちらに記事にしています。

関連記事

SamsungからついにリリースされたキングオブスマートフォンGalaxy S10。Galaxy S10を買おうか迷っているあなた、バッテリーがどれぐらい持つのか疑問を持っていますね?Galaxy S10の売りはその圧倒的な[…]

Galaxy S10とGalaxy S9のカメラ性能を比較

Galaxy S10は望遠12MP+広角12MP+超広角16MPのトリプルカメラを搭載しています。一方のGalaxy S9は12MPのシングルカメラのみです。

Galaxy S10はカメラ性能にかなり力を入れていました。Galaxy S10のカメラはシーン別に自動で最適なカメラモードへ変更してくれます。S9でも同様の機能はありますが、Galaxy S10ではシーンが増えていて、さらに細やかな調整をおこなってくれます。

改良されたシーン判別機能は、30の主なテーマを認識して、あなたの撮影をサポートするインテリジェントフォトアシスタントです。 Local Tone Mappingは、カメラの設定をシーンに合わせて自動的に調整し、ベストショットを捉えるのに役立ちます。さらに、失敗写真検出機能が誤った撮影時にお知らせしてくれます。

引用元:Galaxy公式サイト

そしてなにより大きいのはGalaxy S10では超広角レンズを搭載してきたところです。これにより目の前に広がる美しい景色を広々と切り取ることができるようになりました。カメラについてはこの超広角が必要かどうかで選んでも良いと思います。

Galaxy S10の超広角で撮った写真はこちらの記事にあります。

関連記事

既にグローバルでは発売されている世界のフラッグシップモデルGalaxy S10。3月の発売直後に海外版を輸入して早2ヶ月ほど使用しましたので遅まきながら入念にレビューしていきます![template id="17662"[…]

Galaxy S10

Galaxy S10とGalaxy S9の防水性能を比較

Galaxy S10とGalaxy S9はどちらもIP68という最高クラスの防水防塵性能を備えています。ここは両者が変わらない点ですね。

Galaxy S10の防水防塵性能についてはこちらの記事をどうぞ。

Galaxy S10とGalaxy S9のスピーカー・音質を比較

Galaxy S10もGalaxy S9も音響機器メーカーのAKGによって調整されたステレオスピーカーを搭載しています。AKGはサムスンに買収されましたのでその恩恵がここで炸裂しています。

両者の比較という点ではそんなにGalaxy S10でめちゃくちゃ進化したような実感は特にないです。もともと良かったので。

スピーカーはGalaxy S10もGalaxy S9も本体の上部と下部に搭載されているので、本体を横にした動画視聴時などでも高音質なステレオ音源を体感できます。ちなみにどちらもAKGのイヤホンがついてくるのでお得感もあります。

Galaxy S9のスピーカーについてはこちらの記事をどうぞ。

関連記事

ついに発売された世界のフラッグシップスマートフォン、SAMSUNG Galaxy S9!!私も無事入手しました!自分は大好きなGalaxyシリーズの最新作ということで何のためらいもなく飛びつきましたが、他のモデルと迷っている方もいら[…]

Galaxy S10とGalaxy S9のカラーバリエーションを比較!

Galaxy S10のカラーバリエーションは「プリズムホワイト」「プリズムブラック」「プリズムグリーン」「プリズムブルー」「カナリーイエロー」「フラミンゴピンク」の6種類です。一方のGalaxy S9は「ミッドナイトブラック」「チタニウムグレー」「ライラックパープル」の3種類です。

Galaxy S10のほうがカラーバリエーションが豊富ですね。ここまでカラーバリエーションが豊富なのはiPhone XRぐらいかもしれません。カラーの選択にもセンスが試されてきますね。

Galaxy S10とGalaxy S9の価格を比較

Galaxy S10もGalaxy S9も発売時は同じ99,700円からという価格でしたが、発売時期が違うので当然いまでは差が出てきています。

ドコモではGalaxy S10は59,616円から、Galaxy S9は44,064円からとGalaxy S9のほうが1.5万円ほど安くなっています。このスペックで4万円台というはめちゃくちゃ安いです。とはいえGalaxy S10の約6万円というのもずいぶん安いですが。

ちなみにイオシスではGalaxy S10が77,800円〜、Galaxy S9が32,800円〜となっておりGalaxy S9のコスパがものすごいことになっています。

Galaxy S10とGalaxy S9のどちらを選ぶべきか?

これらを踏まえて、さらに大きくなったディスプレイと超広角のカメラを堪能したいならGalaxy S10をおすすめします。それらは不要で圧倒的なハイスペックをお得すぎるコスパで購入したいのであれば間違いなくGalaxy S9をおすすめします。あなたはどちらを選びますか?

Galaxy S10を安く購入するなら

Galaxy S10シリーズを安くおトクに買うなら白ロム通販ショップのイオシスからの購入が一番おすすめです。最大6ヶ月の保証もついているので安心です。



海外スマホを直接輸入するならイートレンがおすすめです。日本語対応で6ヶ月の保証とさらに6ヶ月の延長保証もあるので安心です。



SIMフリー版や海外版の対応周波数や運用方法はこちらの記事で解説していますのでご安心ください。

ドコモ・auでは販売終了となっていますが、楽天モバイル・IIJmioでおトクに購入可能です。

楽天モバイルでは対象のAndroid端末とセットで最大25,000円分のポイント還元実施中です。

楽ちんに購入するならAmazonや楽天もおすすめです。

Samsung Galaxy S10 (SM-G9730) Dual SIM / 128GB, 8GB RAM / 6.1”/ LTE / SIMフリー スマートフォン, Snapdragon 855 (Prism Black/プリズムブラック)
Samsung

ケースも一緒にお忘れなく。


最新情報をチェックしよう!